カラートリートメントとは思えない安さで買い求めやすいビゲンカラートリートメント。
これで本当にちゃんと白髪が染まるなら嬉しいですよね。
ビゲンカラートリートメントの特徴や使い方、実際に使用した口コミを紹介します。
目次
ビゲン カラートリートメントの特徴
ビゲンカラートリートメントは、「染めた髪色をキープ」がコンセプトで、ヘアカラーとあわせて使用する商品です。
次のヘアカラーまでの間、色あせさせないために使用する商品とのこと。
カラー展開は4種類。赤みをおさえた「アッシュブラウン」があるのはいいですね!ただ、取り扱い点は少ないようです。
わたしが購入したドラッグストアも、アッシュブラウンはありませんでした。
髪をふんわりさせる「タウリン」という成分が配合されているので、髪のボリュームが気になりだした人にはうれしいですね。
ドラッグストアで700~800円くらいで購入できるので、気軽にお試ししやすいです。
ビゲン カラートリートメントの使い方
シャンプー後、5分放置
ビゲンカラートリートメントの使い方を簡単に説明します。
- シャンプー後、水気をしっかり切る
- 手袋を付けて適量を髪になじませる
- そのまま5分放置する
- よくすすぎ、しっかり乾かす
カラートリートメントの中では一番放置時間が少ない部類ですね。
手軽にできるのは嬉しいです。ちゃんと染まるなら、の話ですが…
使い方の動画はこちら。特別難しい手順はありません。
動画では素手で染めちゃってますが、爪の汚れが気になる人は手袋をつけた方が良いとのこと。
ビゲン カラートリートメントの体験レビュー
使用感は?
ビゲンカラートリートメントのダークブラウンを購入しました。
濡れた髪につけてみます。ほどよい粘りで伸ばしやすいです。
でも、香りが強めでちょっと気になります。。。「贅沢なアロマの香り」って書いてありますけどね。クサいってわけじゃないけど、気になる香りです。なんて表現すればいいんだろう・・・
昔のおばさんっぽい化粧品の香り?いや、ちがう。それよりもっと強く香るし、う~ん何と言えばいいのか…
待ち時間の間も、すすいで乾かす間もずっと何の香りに近いのか考えてたんですが、やっとわかりました。トイレの芳香剤の香り!
クサいわけじゃないけど、なんとなく気になるというか不快な感じがしたのはそのせいだったんですね。香りが強すぎるから余計にそう感じるのかも。
この点はかなりマイナスポイントです。
すすいだら消えてくれるかな?と期待したけど、残念ながらすすいだ後も、乾かした後も、しっかり香りが残っていました。
染まり具合は?
濡れた髪に5分染めてみた結果がこちら。1回目からかなりしっかり色が入っていていい感じです。5分でここまで染まればカラートリートメントとしては文句なしですね。
染まり具合がとても良かっただけに、トイレの芳香剤のような強い香りがとても残念です。「贅沢なアロマの香り」かあ・・・(TдT)
この香りさえなければリピートするんだけどな~。
ビゲン カラートリートメントの口コミ
ビゲンカラートリートメントを実際に使用した方の口コミを紹介します。
良い口コミ
自然に染まるという声が多かったです。染まりやすい髪質の人や、いかにも染めたという感じにしたくない人には良いかもしれませんね。
カラーバリエーションが多いのも好評です。
悪い口コミ
染まらないという声も結構目立ちました。
もしかすると一度もヘアカラーや白髪染めをしていない白髪の場合は染まりにくいのかもしれません。
ビゲンヘアカラートリートメントはヘアカラーと合わせて使うための商品として作られているようですから。
ビゲン カラートリートメントはこんな人におすすめ
- ジアミン系染料は使いたくない人
- お風呂でシャンプー後に染めたい人
- 短い時間で染めたい人
- 早くしっかり染めたい人
- 次のヘアカラーまでのつなぎとして染めたい人
価格も安いしドラックストアでも売ってるので気軽に使える点はいいですね。
Amazonでも購入できますよ。
強い香りが苦手な人はマイナチュレカラートリートメントがおすすめです。こちらも頭皮にやさしく、お風呂で短時間でしっかり染められますよ。気になる香りはないので使いやすいです。