ヘアカラーした髪に使う、カラーを長持ちさせるための専用シャンプーをカラーケアシャンプーといいます。
これ、カラーシャンプーとは別もの。
カラーシャンプーはシャンプーするたびに徐々に色が入っていくもので、カラーリングシャンプーと言ったりもします。
一方、「カラーケア」シャンプーは、色を入れたりするものではありません。
ヘアカラーは薬剤でキューティクルを開いて、髪の内側に染料を入れて発色させるのですが、髪は水に濡れるとキューティクルが開く性質がありますよね。そこへシャンプーの洗浄成分が入るので、せっかく髪の内側に染料を入れても、シャンプーするたびに色落ちしてしまいます。
そこで、なるべくキューティクルを開かずに洗うことができるのがカラーケアシャンプーなんです。
ヘアカラーをしてから1〜2週間はカラーケアシャンプーを使った方がいいと言われています。
目次
カラーケアシャンプーはどこで買えるの?
ドラッグストアにも取り扱いがありますし、ネットでも簡単に購入できますよ。もちろんヘアサロンでも。
カラーケアシャンプーとわかりやすく名前がついているものもありますが、そうでなくても同様の効果があるシャンプーであればカラーを長持ちさせることができます。
ドラッグストアで買える色落ちしにくいシャンプー
以下はマツキヨオンラインで取り扱いがあるシャンプーです。大手メーカーのシャンプーなので取り扱っているドラッグストアも多いと思いますよ。
資生堂 プリオール カラーケアシャンプー
400ml 1,058 円
ヘアカラーの色素も髪本来のメラニン色素も流出を防止してくれるシャンプー。
プリオールといえば、カラートリートメントも出ていますよね。合わせて使うのがおすすめということですが、シャンプー単体でも色落ちを防ぐ効果があります。
口コミ
- ヘアマニキュアの色落ちがゆるやかになったような気がします。それほど期待してなかっただけに満足してます。
- 色落ちが遅くなった気がします。カラーリングの周期を伸ばせるので長い目で見るとコスパが良いです。
- 色落ちが遅くなりました。ただ、ギシギシ感が結構あります。
ロート製薬 50の恵エイジングケア カラーケアシャンプー
400ml 1,008 円
キューティクルをコートしながら洗いあげてくれる、色落ちしにくいシャンプー。
「50の恵」もカラートリートメント が出ていますが、こちらのシャンプーはリンスインタイプ。経済的で嬉しいですね♪
心あがるフレッシュマリンの香り。
口コミ
- 洗い上りがさっぱりしています。優しい泡立ちで保護されている感じが分かります。カラーのもちも大変良かったです。
- カラートリートメントでもヘアーマニキュアでも、一般的なシャンプーでの洗髪後よりかなり色落ちがありません。リンスインだし気に入ってます。
- しっかり洗い流し、トリートメントをがっちりしましたが、昭和の床屋さんのようなちょっと気になる香りがします。
P&Gジャパン ヴィダルサスーン ビビッドカラーケア シャンプー
500ml 905円
カラーリングヘア用シャンプーの中では最安値の部類ではないでしょうか。量も多目ですし。
カラーリングによるダメージを内から補修。根元から毛先まで髪表面を整えてくれるシャンプーです。
口コミ
- カラーリング用にしては安いけど悪くないと思います。
- 洗い上がりがゴワゴワして髪が堅くなります。カラーの退色は確実に押さえられただけに残念です。
ネットで買える色落ちしにくいシャンプー
ここからはネット通販で買えるおすすめシャンプーを紹介します。
ドラッグストアで買える市販シャンプーとくらべるとお値段やや高めですが、その分上質な成分を配合したこだわりシャンプーなので満足度は段違いですよ♪
レフィーネ カラーセーブシャンプー
400ml 2880円
白髪染めトリートメントで有名なレフィーネから発売されたカラーケア用のシャンプーです。ノンシリコンで、香料・色素・パラベン等不使用の無添加シャンプーでこのお値段はかなりお手ごろ。
カラーリングの退色防止にピッタリな石けん系シャンプーなのですが、洗いにくさはまったくなく細かな泡立ちが好評です。天然保湿成分もたっぷり配合されているので、カラーリングで傷んだ髪を補修しながら潤してくれます。
レフィーネのカラートリートメントとも相性ピッタリですよ。
口コミ
- レフィーネのカラートリートメントを使い出して、おまけでついてくるこのシャンプーを使ったところ、やはりこれまで使っていたシャンプーとは色持ちがぜんぜん違いました。
- 期待してなかったけどとても良いです。カラーキープしてるし、艶も出てきたような気がします。
- 普段使っているシャンプーとの差に驚きました。カラーをしてシャンプー後、普段はタオルに色がうつるのに、このシャンプーを使った後の髪からはほとんど色が落ちません。
ホーユー プロマスター カラーケア スウィーティア シャンプー 600ml & トリートメント
600g セット ¥ 3,401
これはサロン用のシャンプーですがネットでも購入できます。
カラーした髪のpHを整え、染料の流出を防止。髪だけでなく頭皮のダメージケアもしてくれるという、プロ御用達のシャンプー。
同じシリーズでこんなに種類があるんですが、これ全部カラーケアシャンプーなんですよ。
ちなみに、amazonではスウィーティアが人気でした。
口コミ
- 美容院で勧められて購入しました。染めた後すぐ色落ちしてしまうのが悩みでしたが、使い始めたらびっくり!全然落ちにくい!!
- 市販のシャンプーだと色がすぐ抜けてしまっていましたが、これはとっても色もちがよいです。
- 落ちやすいヘアマニキュアもこれを使うと結構持ちます。ただ、猛烈に頭皮が痒くなり、フケがでるようになりました。
ナンバースリー フォーシー ポンプセット
(シャンプー1L・トリートメント・1kg ) 3387円
定着したカラーはそのままに、表面の汚れだけを洗い流してくれるシャンプー。髪に残ったアルカリ剤や過酸化水素を取り除いてカラーの褪色を防いでくれます。
トリートメントは髪のpHバランスを整えて、色素定着を行ってくれるのでセットで集中ケアするといいですね。
口コミ
- 白髪染めをした後、色の持ちは良いと思います。私にはシャンプーが合わなかったのか痒みがありました。
- カラーの持ちも良く気に入ってます。香りも強くありません。
- トリートメントのポンプが不良品で返品交換してもらいましたが、2回目も不良品でした。
ドラッグストアで買えるカラーケアシャンプーはお手ごろ価格のものが多いので、試しやすいですね。
ただ、「ギシギシする」という声も多いので、わたし的にはレフィーネのカラーセーブシャンプーが一番おすすめです♪
カラーを長持ちさせるために注意すること
熱いシャワーではなくぬるめのシャワーで洗うこと、濡れた状態だと色落ちしやすいので、お風呂からあがったらすぐドライヤーで乾かすことも気をつけてみてください。
サロンで染める頻度を減らすために、ホームケアとしてカラートリートメント を使うのもおススメですよ。