髪の悩みと言えば薄毛と白髪。
薄毛は育毛剤や発毛剤、育毛サプリなどが販売されていますが、白髪に関する薬はあまり聞いたことがありません。
でも実は「白髪サプリ」というものがあるんですよ。
その効果について調べてみました。
白髪が生えるメカニズム
まずは白髪がどうして生えてしまうのか、メカニズムを確認しましょう。
実はわたしたちの髪の毛は、作られたときはもともと白いんです。
白い髪にメラニン色素で着色され、黒髪になっていきます。
しかし、何らかの理由でメラニン色素で着色されずに白いまま伸びでしまうことがあります。それが白髪です。
メラニン色素を作っているのはメラノサイト(色素形成細胞)です。
メラノサイトが活発に働いてメラニン色素をどんどん作っていれば黒髪になりますが、メラノサイトが活動を休止していたり、メラノサイト自体が消失し、減少してしまった場合は白髪になります。
白髪を治す薬はない
理由は、白髪治療に関する仮説を立てることはできても臨床実験が行えないからです。
髪の毛は7年ほどですべて生え変わっていきます。
およそ10万本生えているといわれている髪の毛の中で、1本だけを長期間にわたって追いかけて研究し続けることは不可能なんです。
ただ、現在も白髪に関する研究は進められているため、今後もしかすると白髪を治す薬が出てくるかもしれませんね。
白髪サプリで白髪が改善できるの?白髪サプリの効果とは
白髪を治す薬はありませんが、白髪を改善できるサプリメントであれば販売されています。
一般的に「白髪が黒髪に戻ることはない」と思われていますが、中には白髪なのに根元から黒くなってくる場合もあります。
さきほど、白髪になるのはメラニン色素を合成する「メラノサイト」が活動を休止していたり、メラノサイト自体が消失し、減少してしまった場合だと説明しましたよね。
白髪サプリは、メラノサイトが一時的に休止している場合にだけ効果を発揮します。サプリによってメラニン色素の合成のために必要な栄養をたくさん摂取することで、休止していたメラノサイトが再び活動を始めるかもしれないからです。
ですが、メラノサイトが完全に消失してしまっている場合はサプリの効果が期待できません。
メラノサイトの「休止」なのか「消失」なのかを見分ける方法はありません。
ですが、通常どちらか一方だけということはないでしょうから、全部は無理でも一部の白髪は改善されると期待できます。
いずれにせよサプリをしばらくの間飲んでみて効果が表れるのを待つしか方法はないので、白髪に悩んでいる人は一度試しに飲んでみてはどうでしょうか?
白髪改善サプリに含まれる栄養素
白髪サプリには、髪を作ったりメラニン色素を合成するのに必要とされる栄養素が含まれています。
たとえば、メラニン色素の合成に必要な栄養素として「チロシン」が有名ですが、チロシンが良いからといってチロシン単体のサプリを飲んでもあまり効果は得られません。
メラノサイトを活性化させるための栄養素、毛髪に栄養を送るために血行を促進させるための栄養素、健康な髪を作るための栄養素など、複数の栄養素がバランスよく含まれているサプリメントを選ぶことが大切です。
具体的には「銅」「ヨード」「チロシン」「亜鉛」「ポリフェノール」「ビオチン」などがあります。
なので白髪サプリを使って補助していくことが有効なんです。
ここで注意してほしいのは、サプリはあくまでも補助だということです。
サプリを飲んだからといって白髪が完全に黒くなるというわけではありません。
うまく「休止型」のメラノサイトを活性化させることができれば、一部の白髪は黒くなるかもしれませんが、白髪の進行を予防する程度に考えておくのが良いと思います。
まずはバランスのよい食事を心がけ、バランスの良い食事は無理かな…と思う人は白髪サプリを活用してみるといいですよ♪